![]() |
6年間ありがとうございました〜職員送別会〜 平成28年度の最後のイベント、職員の送別会を行ないました。送別会では、”伏見デイ卒業式”と称し、異動となる職員の功績を讃えた感動的なイベントとなりました。 |
![]() |
〈おたのしみ会〉古賀 直樹さんLIVE♪ 古賀 直樹さんのライブを催しました。古賀 直樹さんは元DEENの宇津本 直紀さんのプロデュースで”何も話さず海をみよう”をリリースされ全国各地を巡っておられます。 |
![]() |
今日から私たちも大人の仲間入り! 平成29年を迎え、伏見障害者デイサービスセンターでは、”成人式”を行ないました。今年は3名の利用者様が大人の仲間入りをされました。皆さま、ご成人、おめでとうございます。 |
![]() |
地域公益的事業〜失語症について〜 メディケア・リハビリ訪問看護ステーション京都と伏見デイが合同で、地域の方を対象に行なった講習会。前回の好評を受け、今回2回目の実施となりました。 |
![]() |
今年もいろいろな事がありました〜平成28年度 忘年会〜 早いもので、もう12月・・・みなさんは今年一年、いかがでしたか?今年一年を振り返りながら、忘年会を行ないました。 |
![]() |
総合型レジャー施設”EXPO CITY”で・・・ 9月、10月と、5班に分かれて、大阪府吹田市のエキスポシティに行ってきました。エキスポシティは、昨年11月にオープンした総合型レジャー施設です。 |
![]() |
嚥下のしくみについての講習会を開催しました 10月、メディケア・リハビリ訪問看護ステーション京都と、伏見障害者デイサービスセンター合同で、嚥下機能についてのリハビリ地域講座を開催しました。 |
![]() |
酷暑もなんのその・・ふれあいまつりで熱唱!! 毎年、恒例となりました”伏見社会福祉総合センター ふれあいまつり”で、伏見障害者デイサービスセンターのご利用者が熱唱されました。 |
![]() |
七夕飾り作り(創作活動)/交通安全講習会 日常の活動で行っている個別活動の中に、創作活動があります。7月は七夕の飾り作りを行ないました。また、8月に行なわれた職員対象の交通安全講習会の模様も掲載しています。 |
![]() |
春のレクリェーションに行ってきました 今年の春レクは雨模様の日が多かったですが、皆さんの元気なエネルギーで、明るく楽しい春のレクリエーションとなりました。 |
![]() |
平成28年度 事業説明会を行いました 事業説明会では、昨年度の実績報告や今年度の事業方針などを発表しました。当日はお忙しい中、多数のご参加を頂き、ありがとうございました。 |
![]() |
コジコレに行ってきました。 コジコレに、当デイサービスセンターご利用の、井上 様の作品が出展され、井上 様らと共に、京都市上京区の”art space co-jin"に行ってきました。 |
〒612-8318
京都市伏見区紙子屋町544
TEL (075)603-1290
FAX (075) 603-1292