![]() |
![]() |
![]() |
午前10時20分、現地に向けて、作品を出展された井上様と、一緒に同行される羽賀様と共に、デイを出発。徒歩で京阪の丹波橋駅に向かいました。 日頃あまり電車に乗る機会がないというお二人。久しぶりに電車で移動するということもあり、楽しげな様子で、電車内でもお話しが弾んでいました。 丹波橋駅からおおよそ20分で、神宮丸太町駅に到着。ここから再び徒歩で現地まで移動します。春の心地よい日差しの中、鴨川を渡り歩いていると、外出というよりも、むしろ、京都旅行に来たような気分になりました。 |
![]() |
![]() |
井上様の絵画が展示されている”art space co-jin"へは、目と鼻の先のところまでやってきましたが、ちょうど、昼食どきとなり、お腹の空き具合も最高潮!!昼食を摂るために適当なお店を探そうと、通りを歩いていると一軒のレストランを発見しました。レストラン入口には、おいしそうなメニューが掲げられていましたので、そのレストランでお昼の食事をすることになりました。 レストランでは、美味しそうなメニューを目の当たりにして、どれにしようか迷ってしまいます・・・それでも、普段よりちょっと贅沢なお昼ごはんに、皆さま大満足な様子でした。 |
![]() |
art space co-jinでは、多数の作品が出展されており、どれも芸術的に素晴らしい作品ばかり・・・館内で作品を観ながら歩いていると、井上
様の作品を発見!作品の前で、しばらく立ち止まり鑑賞してみると、やはり、他の作品に負けない、素晴らしい作品で、改めて感じることができました。 その他、館内では、昨年の芸術祭に出展された作品のスライドショーも上映されており、今回は、出展されなかったご利用者の作品も紹介され、こちらも来場者の方々から、大絶賛となっていました。 |
![]() |
〒612-8318
京都市伏見区紙子屋町544
TEL (075)603-1290
FAX (075) 603-1292