![]() |
午後1時30分、待ちに待ったライヴが開始!今日は朝から雨模様で、時折、強く降る時間帯があったにも関わらず、会場は満員御礼状態となりました。 ライヴでは、兄弟弾き物語りユニット『ゆる』のお二人にお越し頂き、カバー曲やオリジナル曲を唄って頂きました。曲と曲の合間にある”MC”では、「ゆずじゃないんです、ゆるです。」と、話されると、会場は大爆笑!歌以外でも、お二人の楽しいトークで盛り上がりました。 |
ゆる さんは関西を中心に全国で活動中。 2010年2月に結成し、今日のライヴが丸6年を迎える記念のライヴになったとのことで、会場からは惜しみない拍手が沸きました。ライヴでは2014年に発売された初のフルアルバム「好きに笑って好きに泣いて」の中から数曲唄って頂きました。今回のライヴの前に、日ごろのデイの活動の中で、彼らの曲をゆるtube(ゆる×Youtube)で聴いていたため、曲が演奏されると、口づさむご利用者もおられ、会場は最高潮に盛り上がりました。 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、1時間ほど予定していたライヴも大詰めとなり、最後の曲へ・・・唄い終わると、会場からは拍手と”アンコール”が聴かれ、その”アンコール”に応えるべく、再登場されたゆる さん。彼らの代表曲である『指切りなんかしてくれなくても』を、唄って頂きました。 ”アンコール”の曲も終わり、最後にご利用者を代表して、ゆる さんに花束を贈呈され、会場は大きな拍手で包まれ、ライヴは終了しました。 |
![]() |
その中の一つに、当施設のデイをご利用されているSST(生活技能訓練)メンバーで喫茶コーナーを催すことになりました。普段の活動でも、お茶を入れたり、手作りの料理を作ったりと、活動的な取組を行っています。そんな”どれみふぁ荘”から、今回は出張カフェをして頂き、こちらも大盛況!ライヴで熱唱された ゆる さんも利用され、和やかな雰囲気に包まれていました。![]() ![]() |
![]() |
![]() |
ライヴ終了後、どれみふぁ荘メンバーらによるカフェコーナーと同時進行しながら、法人職員による講義と体操を行いました。 今回、取り上げたテーマは『寒さからくる腰痛』と題して、この季節に、陥りやすい腰の痛みの話を中心に、スライドを使って、わかりやすく説明しました。その後、ご家庭でも行える体操を、参加者の皆様と一緒に行いました。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
〒612-8318
京都市伏見区紙子屋町544
TEL (075)603-1290
FAX (075) 603-1292