ビンゴゲームも終わり、待ちに待った昼食の時間と
なりました。食卓に並べられたオードブルには、新鮮
な食材を使い調理した豪勢なモノ!みんなでワイワイ
話しながら食べる食事はまた格別で、あっと言う間に
完食されました。
そして食後には定番のデザート。
こちらも手作り感のある美味しい
タルト菓子で、皆さんぺろりと食べ
られました。

あの・・・最後にはケーキがある
んすが、食べれますかぁ~?

今回の黒ひげゲームは、前回と趣向を
変え、飛ばした人から今年の一番の思
い出を発表して頂くことにしました。

早速、ゲームを開始。自分の番がくると
恐る恐るナイフを樽に差込み、黒ひげが
飛ばなくて安堵している方、周りの期待
に応えて飛ばしてしい、ビックリされてい
る方など、楽しいひと時を過ごしました。

(笑)よたべ食部全

和楽器の演奏で盛り上がった後は、お待ちかねのビンゴゲーム大会
です。前回に引き続き、職員らが製作したオリジナルのビンゴカード
が配られ、早速ゲーム開始!真っ先にビンゴになり喜んでいる方、
リーチが掛かっているのになかなか上がれない方で、こちらも大変盛
り上がっていました。
そして、皆さんが無事に上がられ、ゲーム終了!袋の中身が気になり
帰宅するまで待ちきれずに開封して喜んでいる方もおられました。

この後のティータイムで、コーヒーとケーキが出てきたのですが、さっき
の昼食でお腹いっぱい食べたのに、ケーキ食べれるのかな・・?

 トップページ
週間予定
活動場面
施設概要
施設概要
施設概要
施設概要
第2回
叡風会の和楽器演奏

午後からは、京都大学邦楽サークル
叡風会の方々による和楽器の演奏を
かわきりに盛り上がっています♪

普段聴きなれた曲も、演奏する楽器が
違うと新鮮な感じがしました。

今年最後の行事、忘年会の第2回目が、去る12月14日(金曜日)に
行われました。

今回の忘年会は、京都大学邦楽サークル『叡風会』の方々にお越し頂
き、三味線や琴、尺八などの和楽器を用いて、日本古来より伝わる音楽
や童謡、ヒットソングなど、ジャンルを超えた幅広い曲目を演奏をして頂
きました。
中でも、SMAPの『世界に一つだけの花
(2003Victor Entertainment, Inc.)』は、
皆さんも聴き覚えのある曲とあって、演奏に合わせて手拍子や、歌詞を
口ずさむ場面も見られ、楽しいひと時を過ごされていました。

その他のイベントとして、職員が企画した、危機一髪!黒ひげゲームや、
恒例のビンゴゲームも行い、笑顔と笑い声の絶えない忘年会となりまし
た。

ビンゴゲーム&ティタイム
誰が飛ばすか!?黒ひげゲーム!!
待ってました!昼食会!!

Copyright (C) 2012 Fushimi D・S. All Rights Reserved

 社会福祉法人 京都身体障害者福祉センター